協 会 の 概 要
設立年月日 | 昭和61年10月30日 |
所 在 地 | 横浜市中区海岸通1-1大桟橋総合ビル 2階 |
目 的 | 海洋産業関連就業経験者OBを主体とした就業の機会を確保し、その経験・知識を活用して海洋思想の普及や、地域社会における海洋関連事業活性化を目指すとともに、会員の福祉の向上に資することを目的とする。 |
代表理事 | 代表理事 相川 康明 |
役員/会員 | 理事:12名 監事:2名 会員数 106名 |
事業規模 | 3,000万円 平成29年度実績 |
許可免許等 | 神奈川県公安委員会より警備業法による認定証(第269号) |
受託事業 |
・帆船日本丸メモリアルパーク全体警備業務 ・帆船日本丸エンジンルーム機器点検整備業務 ・山下埠頭休日臨時駐車場運営管理業務 ・横浜港岸壁本船係留・離岸作業の支援業務 ・写真展「波涛を越えて」夜間警備業務 ・観音崎慰霊碑式典の夜間警備業務受託 ・ジャパン マリンユナイテッド海上運航支援業務 等 |
事業の目的 |
(1) 海洋産業界の活性化のため、会員の活動の相談、情報の交換、並びに、組織的な就労の場の確保 (2) 海洋産業界に関する調査・研究並びに技術指導の推進及び助言 (3) 海洋、港湾、船舶、海洋労働安全衛生等に関する研究会、講習会・講演会等の開催 (4) 船舶、港湾並びに関連する施設の調査、点検、管理、警備、一般派遣、職業紹介 (5) その他本会の目的を達成するために必要な事業 |
会員の資格 |
(1) 本会の目的に賛同し入会した個人又は法人 (2) 賛助会員 本会の事業を援助するため入会した個人又は法人 (3) 名誉会員 本会に功労のあった者又は学識経験者で、理事会で承認された者 |
会 費 |
(1) 入会金 1,000円 (2) 年会費 1,000円 |
その他 |
本協会では会員を募集しています。上記の事業目的等に賛同され、且つ退職後の健康維持や福利厚生に興味をお持ちの方は、是非当会に連絡下さい。詳しく説明させて頂きます。 |